top of page
検索


bdash-site
2019年8月8日読了時間: 1分
「美尻」は意外に簡単です
世間では、「美尻」とか「ふっくらしたお尻」などを夢見る女性が増えています。本屋の健康関連コーナーには、多くの「尻」に関する書籍が積まれています。 日本人は、背面筋肉が欧米と比べて少ないという事が過去にも有識者より報告されています。...
閲覧数:33回
0件のコメント


bdash-site
2019年7月22日読了時間: 1分
加圧指導者としての実績について
加圧スペシャルインストラクターになってから5年間、数多くの加圧デバイスの販売と指導者を養成してきました。今後も、この活動は続けていきます! 加圧スペシャルインストラクターは、名前を聞いただけで凄い人!と言う風に思われがちです。実は、技術レベルについては加圧インストラクターと...
閲覧数:47回
0件のコメント


bdash-site
2019年7月20日読了時間: 1分
ベルト破損!でも、安心です。
やっちまった! 加圧トレーニングの基本の基本。飯の種!加圧ベルトの根元のホースがブチ切れてしまった。 耐久性が高いゴムホースでも、毎日使用し続けて2年以上経過すると劣化が著しく進んでしまいます。昨夜遅くのセッション中に写真のような感じで切断!普通は新しく買い替えるしかありま...
閲覧数:25回
0件のコメント


bdash-site
2019年5月31日読了時間: 1分
凄いGolfTeeです!
曲がらない、ゴルフティーって知ってますか?実は、弊社の開発販売事業部が発明した曲がらないゴルフティーです。 ティーショット時のゴルフボールに対しインパクト時にスピンがかからないよう工夫されています。 だから!曲がらず打ったまま真っすぐに飛びます。...
閲覧数:14回
0件のコメント


bdash-site
2019年5月20日読了時間: 1分
プロの基本!道具は自分で作る!
夜な夜な・・・、Spiceで基礎回路の設計を確認しています。 大昔、NHK江別ラジオ放送所で働いて、その後にNHK菖蒲久喜ラジオ放送所にも勤務した経験が生きた「π型整合回路」で矩形波を正弦波に変換! 来週は、実機でPZTの振動板を揺らします~☆...
閲覧数:36回
0件のコメント


bdash-site
2019年5月16日読了時間: 1分
スタジオ音源
弊社のスタジオには、真空管アンプを使用しています。なぜ今更真空管のアンプなんですか?そうお思うかたも多いと思います。 実は、余計は不要波が出ないからという理由です。何となく音色がいい。心地よい。イラつかない!などが、真空管の特徴なんです。...
閲覧数:15回
0件のコメント


bdash-site
2019年5月14日読了時間: 1分
あなたのジム情報漏洩してませんか?
弊社の顧客情報の管理は、クラウドサービスを利用しています。また、情報関連に関するセキュリティの強化を図るためにPC全数に対してウィルス対策ソフトを導入して万全を期しています。 今回、ルーターにもそれらのセキュリティ強化がなされた機種を導入する事にしました。...
閲覧数:11回
0件のコメント


bdash-site
2019年5月13日読了時間: 1分
高級PAセットをレンタルします!
弊社保有のPAセット!レンタルします! 大音量で目立つイベントをしたい!ダンスパーティをしたい!トークショーや展示会で音が必要!っていう方に朗報です。 ワイヤレスマイク/インカム+CDデッキも付いて特別価格で提供します。操作に不安な方も多いと思います。安心してください!オペ...
閲覧数:10回
0件のコメント


bdash-site
2019年5月4日読了時間: 1分
旧札幌駅
一昔前の札幌駅。 水彩画で書き下ろした旧札幌駅の絵を見てぐっと来た。 当スタジオのお客様が某雑誌に投稿した記事の挿絵が素晴らしい。写真も良いですが、絵も見る人の心をつかむのを目の当たりにした瞬間でした。 このお客様は、札幌ドームの元社長さん。...
閲覧数:2回
0件のコメント


bdash-site
2019年4月13日読了時間: 2分
リアルタイムの恩恵とCM
先週から毎日夜遅くまでマニアル作り。自律神経測定ソフトHWAのユーザーズマニアルです。 ちょうどリアルタイム測定について書いていたのですが、書けば書くほど凄い事が分ってきました。 例えば、 ①「投薬の効果」 ②「投薬による応答時間」 ③「刺激による脳からの身体反応」...
閲覧数:6回
0件のコメント


bdash-site
2019年4月8日読了時間: 2分
HWAのデザイン変更!操作しやすくなった!
心拍の揺らぎを取得しながら交感神経指標を計算できる自律神経解析ソフト(HWA)のデザインが大きく変わりました。 使ってるユーザーの殆どが医師。2割くらいが、エステサロン&リラクゼーション系です。でも、操作方法とかに関してほぼ共通の要望が!!「わかりやすく!」「見やすく!」「...
閲覧数:6回
0件のコメント


bdash-site
2019年4月5日読了時間: 1分
今更にして・・ブログ再開します
2年前まで、BDASHのHPにはブログが有りました。ブログでは、自分の思いやなど気楽に書いて情報発信していました。仕事が立て続けに舞い込んできた一方、ブログの更新が滞ってしまって結果的にやめてしまいました。 今回、多少の余裕をもって自分の思いを正直にブログに残すことで有城正...
閲覧数:69回
0件のコメント
ブログ: Blog2
bottom of page