top of page

素早いダイエットに加圧とステッパーで決まり!

手軽にダイエットに、人気のステッパー。


そんなステッパーですが、使ったことがない方からすると、なぜダイエットに効くのか、分からないことだらけですよね。


では、ステッパーの効果についてお伝えしていきます


ステッパーとは、器具の上に立ち、左右交互に足踏みを行うことで、手軽に下半身を鍛えることができるフィットネスグッズです。


有酸素運動となるステッパーには、同じ有酸素運動のウォーキング以上に高いダイエット効果があります。



具体的に言うと、ウォーキングの

1時間あたりのカロリー消費量は、ステッパーにはウォーキングの1.5〜2倍のダイエット効果があるのです


ステッパーは、どの程度の頻度で、そしてどのぐらいの期間行えば、効果が見込めるのでしょうか?


加圧ベルトなしでは週4回以上、1日あたりの時間は最低でも30分は必要で、出来れば40分以上行うことが望ましいといわれています。


加圧ベルトを装着する加圧有酸素では、同じ運動での効果は5倍と言われていますので、週1回、30分のトレーニングで効果がでるということになります。


そして正しいストレッチも大切ですね。



ダイエットを考えている方は、加圧スタジオBDASHの加圧有酸素の体験はいかがでしょうか?

閲覧数:29回0件のコメント

最新記事

すべて表示

札幌は今年、異例の暑さと湿度に見舞われました。9月中旬まで続いたこの厳しい状況ですが、ようやく涼しくなり始めています。 しかし、涼しくなると同時に関節痛や腰痛が出やすくなりますよね。そんなときは、運動を控えるのではなく、逆に加圧トレーニングで血流をアップ! 当スタジオでは、この季節に疼痛改善を目指して来られるお客様が増えています。わずか4回程度の加圧トレーニングで、多くの方が痛みを軽減しています。

記事: Blog2_Post
bottom of page