top of page

ワクチン注射後は、加圧トレーニングが効果的!

6月に入りましたが、

皆様いかがお過ごしでしょうか?


緊急事態宣言が延長となり、

日常生活では様々 厳しい制限を受けていますね…。


外食は夜8時まで。

アルコール提供への制限など・・など・・。


そんな中、

医療従事者向けにコロナウィルスクチン接種が

徐々に広がってきました。


当スタジオに通ってくださっている方の中には

ワクチン接種を終えた医療従事者がいます。


なかには「注射を打った場所が痛い!」

「肩や腕が上がりにくい!」などの症状が残る人もいます。



こういう痛み、何とかしたいですよね…。


そういうときこそ

加圧トレーニングです!



加圧トレーニングには

疼痛予防のほか疼痛を改善する働きがあることは

有名ですよね!


早速、注射後の痛みがある方へ加圧トレーニングを実践!


するとすぐに痛みが和らぎ、

腕も問題なく上がるようになりました。


ご本人も

「まさか、加圧トレーニングで痛みがこれほどまでに消えるとは想像もしてなかった!」

との事です。


当店会員のみのサポートとして施術していますので、

ワクチン接種後の痛みがある会員さんは

遠慮なくスタッフにお伝えください。


加圧トレーニングに興味があり体験したい方も対象です。

是非、お問い合わせください。


ともあれ、コロナ禍を乗り越えるためにも

加圧トレーニング、積極的ご活用くださいね!


当スタジオは「個別実施」「換気・手指消毒の励行」「体温測定」を行っていますので

コロナ時期でも安心して通っていただけるようにしていますので!


#ラダーストレッチ #ワクチン #加圧トレーニング #注射 #ファイザー #札幌 #bdash #加圧スペシャルインストラクター




閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示

札幌は今年、異例の暑さと湿度に見舞われました。9月中旬まで続いたこの厳しい状況ですが、ようやく涼しくなり始めています。 しかし、涼しくなると同時に関節痛や腰痛が出やすくなりますよね。そんなときは、運動を控えるのではなく、逆に加圧トレーニングで血流をアップ! 当スタジオでは、この季節に疼痛改善を目指して来られるお客様が増えています。わずか4回程度の加圧トレーニングで、多くの方が痛みを軽減しています。

記事: Blog2_Post
bottom of page